業務プロセス研究所 保険 保険代理店 業務プロセス改善
この研修は、生産性を上げながら組織化を進めたい専業代理店を対象とした研修です。研修内容は代理店の仕事のやり方をテーマにしています。詳細は代理店成長塾で
代理店の生産性向上
弊社は代理店の生産性向上を目的としたサービスを開発し、実施します。
生産性とは従業員ひとりあたりの売上高です。生産性を導き出す数式は下記の通りです。
生産性=(売上高−外部業者への手数料支払い額)/(実働社員数+実働パート社員数)
日本の代理店の生産性について公式な統計数値はありませんが、ヒアリングや保険会社の非公式統計から700万円以下だと認識しています。
弊社は代理店の生産性を1000万円以上にすることを目的として、代理店の事務・営業活動の測定・課題発見・課題解決等のツール開発やコーチングを行っています。
層別標準営業活動コーチング
弊社では、代理店の営業活動を、担当者によるバラツキを少なくし、標準的な活動を行うことで生産性を上げるやり方を提唱しています。実務で実践できるよう、ツールとコーチングを提供します。標準活動を層別標準営業活動と呼んでいます。
すでにサービスを実施しており、実施した代理店から高い評価を得ています。
代理店成長クラブ
代理店の生産性向上と標準営業活動の定着に賛同する代理店の集まりを始めます。
「代理店成長クラブ」と呼びます。
当クラブでは、層別標準営業活動の事例やツールの紹介等を、WEBサイトを通じて、会員間で共有します。また、WEB会議を行い、会員間の情報交換やツールの使い方を共有します。当クラブへの案内は下記URLをご覧ください。
http://www.bplab.co.jp/sclub/
実績・経験
弊社は、設立以来、大手保険会社の代理店業務プロセス変革のお手伝いをして参りました。
代理店業務プロセス変革のポイントは、主要業務である更改業務の標準化推進と、標準化によってゆとりが出来た事務担当者の戦力化です。
同保険会社は全国でこの変革を推進し、大きな成果を上げることが出来ました。
弊社は、この経験を文書化し2013年11月に出版しています。
また、2011年から層別化標準営業活動のコーチングを始め、2015年3月時点で6代理店でコーチングを行っています。コーチングを受けた代理店から高い評価と業績向上の報告を得ています。
弊社のお客様
弊社のお客様は、保険代理店と保険会社です。
また、保険業界でコンサルティングやITサービスを提供している会社にノウハウの提供を行っています。
最新情報&更新情報
2018.12 日本代協コンベンション分科会「尾籠塾」(代理店成長モデルの構築)
2018.09 「代理店成長塾」関西塾開講

2018.09 「代理店成長塾」2期開講

2018.04 「代理店成長塾」1期開講

2017.11 講演「代理店成長モデルの構築」日本損害保険代理業協会

2017.04 講演「代理店成長モデルの構築」損保総研

2017.02 「代理店成長モデル」出版

2016.09 損保会社で代理店事務標準化アドバイザー開始

2016.07 損保会社で標準営業活動アドバイザー開始

2015.04 損保会社で代理店事務標準化アドバイザー開始

2015.04.01 代理店成長クラブ発足

2015.02.05 損保総研講演 「売らない営業」 -標準営業- スーパーセールスマンがいなくても持続的成長ができる仕組み作り

2014.02.14 ホームページ更新

2013.11 「東京海上日動の抜本戦略−代理店成長モデルの実証−」INSPRESS@績文堂 2013年11月
